「申請日」と「交付日」が分かれております。実施する日時をよくご確認頂き、御利用ください。
- 番号札が置いてありますので、各人で番号札をお取りになり、順番にお待ちください。
- 申請(受付)日は、午前10時30分~午後3時まで、
交付(お渡し)日は、午前10時30分~午後4時までになります。 - 手数料は、マネーオーダー(有効期限のないもの(注))で、旅券や証明の「交付(お渡し)日」に、お支払いください。現金及び小切手(パーソナルチェック)では受付できませんので、御理解の程お願いします。 (注)Bank of America発行のマネーオーダーは、90日の有効期限(Void After 90 Days)有。
- パスポート、在外選挙登録の申請に必要な書類は、当館ホームページでよくご確認頂くか、事前に当館領事班までお問い合わせください。必要書類は、原本と写し(コピー)を必ずお持ちください。
- 各会場へは、出張サービスの件でお問い合わせなどしないようにお願いします。お問い合わせがある場合は、当館領事班までお願いします。
- 旅券や証明の交付時において、記載事項の誤り等によって出張サービス会場でお渡しできない場合がございます。その場合、在サンフランシスコ総領事館(以下「在SF館」)でのお渡しとなりますのでご了承ください。
サンノゼ(SAN JOSE)領事出張サービス日時
2020年3月までに開催するサンノゼ領事出張サービスは以下のとおりとなります。
2020年4月以降は決まり次第御連絡します。
1.「申請(受付)」と「交付(お渡し)」をそれぞれ以下の日に取扱います。
申請(受付)のみ | 2020年 1月22日(水)AM 10:30 ~ PM 3:00 |
交付(お渡し)のみ | 2020年 3月 4日(水)AM 10:30 ~ PM 4:00 |
- 申請日に交付、交付日に申請を行うことはできません。
- サンノゼ会場で申請の場合、在SF館での交付は最短で2週間後となります。なお、在SF館で受付けた場合、最短で5営業日後の交付となります。
- 在SF館で申請し、サンノゼ出張サービス会場で交付をすることも可能です。その場合、
2020年3月4日(水)交付希望の場合、2月19日(水)までに在SF館で申請が必要です。
2. 申請(受付)日において、可能な申請・届出
- 旅券(パスポート)の申請 (グリーンカードなどの必要書類は、原本と写し(コピー)を必ずお持ちください。)
- 在外選挙人名簿登録の申請
- 在留届受理
※注意: 上記申請(受付)日において、以下の申請等が出来ません。
- 婚姻届、出生届等の戸籍関係の届出
- 各種証明(出生証明・婚姻証明・旅券所持証明など)の申請
- ジャパン・レール・パスに係る申請
- 旅券及び各種証明の交付
2. 交付(お渡し)日において、可能な交付等
- 旅券及び証明の交付のみ
- 在外選挙人名簿登録の申請及び在留届受理
※注意:上記交付(お渡し)日において、旅券や各種証明の申請、戸籍関係の届出、ジャパン・レール・パスに係る申請は出来ません。
駐車場等について
1. | サンノゼ仏教会別院の駐車場は利用することができません。 周辺の有料駐車場を御利用ください。 これまでサンノゼ仏教会別院の駐車場が利用できましたが、一部のお客様が駐車場内のルールを守っておらず、仏教会へ多数の苦情が寄せられました。 このため、サンノゼ出張サービス利用者は、サンノゼ仏教会別院の駐車場を利用することができません。 今後もサンノゼ領事出張サービスを開催することで周辺住民からの苦情が続くのであれば、サンノゼ領事出張サービスの中止を検討せざるを得ません。 皆様のご理解、御協力を何卒よろしくお願い申し上げます。 |
2. | サンノゼでは、事前に当領事館窓口で申請を行い、出張サービスで交付を受ける、又は出張サービスで申請を行い、後日に領事館窓口で交付を受けることが可能です。 サンノゼ出張サービスでは「申請日」と「交付日」が違いますので日にちを確認していただき、御都合のよい日に御利用ください。 |
会場案内

San Jose Buddhist Church Betsuin Annex
632 North 5th St. San Jose, CA 95112
※サンノゼ仏教会別院の駐車場は利用することが出来ません。周辺の有料駐車場の御利用をお願いします。