第49回北カリフォルニア桜祭りの開催(4月9日~4月17日)
平成28年4月20日


第49回北加桜祭りが4月9日(土),10日(日)(4月の第2週末)及び16日(土),17日(日)(4月の第3週末)にサンフランシスコ日本町において開催されました。 山田総領事がオープニング・セレモニー(9日),桜の女王プログラム(9日),フレンドシップ・レセプション(15日夜),シニア・アプリシーション・ブランチ(17日),桜祭りのフィナーレであるグランド・パレード(17日)に参加し,渡邊首席領事が御輿お祓い式(16日)に参加しました。 当館は,両週末ともインフォメーション・ブースを会場内に出展し,領事出張サービスを実施した他,第一週目には,けん玉コンテスト「桜クラシックス」及び日本の酒類体験イベントを開催しました。
1.オープニング・セレモニー


山田総領事は,第49回北加桜祭りオープニング・セレモニーに参加し,日本と北加地域とをつなぐ上で同祭りが果たしてきた役割は非常に大きい旨述べました。
2.桜の女王プログラム


山田総領事は,同プログラムの冒頭で挨拶し,当地日本町コミュニティの代表として日米文化交流における桜クイーンの活躍に対する期待を表明しました。サンフランシスコ・ベイエリアの日系女性を代表する2016年桜の女王にサマンサ・ベス・ツキジ氏が選ばれました。
3.フレンドシップ・レセプション


山田総領事は,日本からの参加者及び米国内からの参加者との交流を目的とするフレンドシップ・レセプションに出席しました。