サービスのご案内

令和7年3月28日

概要

広報文化センター(The Japan Information & Cultural Center)は、広報、文化、教育関連を担当する在サンフランシスコ日本国総領事館の1セクションです。総領事館と同様にカリフォルニア州中北部及びネバダ州を管轄しています。当センターは、当地の人々に対して日本の文化、伝統、歴史へのより良い理解と、文化・教育の人的交流を進める目的で昭和43年(1968年)に設立されました。 当センターでは、様々な目的に使用できる小規模な展示スペースを所有しており、日本に関連した美術・工芸作品、パネルなどを通じて日本紹介、日米友好親善の促進を目的とした展示を開催しています。また、中北部カリフォルニア及びネバダ州に在住のアーティストによる日本に関連した芸術作品も随時募集しています。詳細はこちらをご覧ください

連絡先

広報文化センターでは、電話・メールを通じた日本に関する情報提供を行っております。
以下の連絡先にお問い合わせください。 広報文化センター展示スペースにお越しの方は、事前に、上記連絡先にご連絡の上、ご来館日時の調整をお願いいたします。
  • 展示スペース開館時間:
    月曜から金曜 (休館日を除く)、午前10:00~11:30、午後1:00~4:00
    (注意)Emailでのご来館に関するご連絡は、当館からの返信を以て調整完了となります。当館からの返信がない場合は調整が完了しておりませんので、ご入場をお断りする場合があります。
  • *ご来館中はマスクもしくはフェイスカバーの着用を推奨します。また、ご来館時には、領事待合室入口に設置してある消毒用ジェルで手指の消毒を行ってください。

広報活動

草の根レベルで日本や日本文化に対する理解を深めるために、次の様な活動を行っています。
 
  • 日本語、英語の図書及び新聞、定期刊行物の閲覧
  • 報道関係者に対するプレスリリースの発行
  • 日本関連プログラムを実施する非営利団体組織の支援
  • 学校など教育現場に講師を派遣する学校訪問プログラムの実施
  • 日本の文化工芸品などの学校、団体などへの貸出し
  • 日本に関する電話、書簡、直接の問い合わせへの対応

教育関連サービス

日本語・日本関連の教育活動を支援するサービスです。当地で活動されている日本語の先生や、教育関係者の方に最適です。

その他に、
  • 日本関連のパンフレット、資料など、教材の配布
  • 海外からの留学生を受け入れる日本の大学に関する情報提供など。

奨学金、留学、交流プログラムの情報提供

日本政府が行う教育プログラムを、日本に興味をお持ちの米国人の方にお知らせください。