2017年度JETプログラム早期出発者向けオリエンテーション
平成29年4月11日

4月7日、在サンフランシスコ総領事館は、2017年度JETプログラムに合格し、外国語指導助手「ALT」として日本の学生に英語とアメリカの文化を教えるため、4月に出発する早期出発者3名に対してオリエンテーションを実施すると共に、各人の抱負を聞きました。
マイ・ユビアナさん(兵庫県神戸市)
「神戸市で人生の新しい章をスタートさせることにわくわくしています。今まで知らなかった日本を経験し、私のアイディアや文化を学校の先生、生徒達と共有することを楽しみにしています。」
アンドリュー・チャンドラーさん(青森県七戸町)
「日本の地方に行くことがとても楽しみであると同時に少し緊張していますが、日本語や伝統的な日本文化を学ぶ最良の機会だと思っています。ねぶた祭りと青森のりんごが待ちきれません。」
ホアン・マルティネスさん(三重県東員町)
「英語を通じて日本の子ども達の育成に携わる機会を得たことに感謝しています。日本文化に深く触れることがとても楽しみです。多少の不安もありますが、日本に住むことへの期待の方が大きいです。」
JETプログラムにご関心のある方は、当館カイ・ウィーズナー・ハンクス職員(JETプログラム・コーディネーター)までご連絡ください。
TEL: 415-780-6087 FAX: 415-767-4202, Email:jet@sr.mofa.go.jp
マイ・ユビアナさん(兵庫県神戸市)
「神戸市で人生の新しい章をスタートさせることにわくわくしています。今まで知らなかった日本を経験し、私のアイディアや文化を学校の先生、生徒達と共有することを楽しみにしています。」
アンドリュー・チャンドラーさん(青森県七戸町)
「日本の地方に行くことがとても楽しみであると同時に少し緊張していますが、日本語や伝統的な日本文化を学ぶ最良の機会だと思っています。ねぶた祭りと青森のりんごが待ちきれません。」
ホアン・マルティネスさん(三重県東員町)
「英語を通じて日本の子ども達の育成に携わる機会を得たことに感謝しています。日本文化に深く触れることがとても楽しみです。多少の不安もありますが、日本に住むことへの期待の方が大きいです。」
JETプログラムにご関心のある方は、当館カイ・ウィーズナー・ハンクス職員(JETプログラム・コーディネーター)までご連絡ください。
TEL: 415-780-6087 FAX: 415-767-4202, Email:jet@sr.mofa.go.jp