2017年度国際交流基金賞 受賞者発表
平成29年9月6日


国際交流基金は、重要事業分野である「文化芸術交流」「日本語」「日本研究・知的交流」の3つの分野を中心にした専門的活動、またはこれらの分野を超えた横断的活動を行っている個人または団体を対象に、国際相互理解の増進や国際友好親善の促進に長年にわたり特に顕著な貢献があり、引き続き活動が期待される個人または団体を顕彰しています。
今年は、日本の漫画文化海外輸出の草分け的な存在であり、日米漫画家の国際交流の場を作ることに尽力されてきたフレデリック・L・ショット氏(作家、漫画評論家、通訳者)が受賞しました。ショット氏はベイエリア在住で今後もさらなる活動が期待されています。
「国際交流基金賞」は、当募金設立翌年の1973(昭和48)年から始まり、今年で45回目を迎えます。
今年は、日本の漫画文化海外輸出の草分け的な存在であり、日米漫画家の国際交流の場を作ることに尽力されてきたフレデリック・L・ショット氏(作家、漫画評論家、通訳者)が受賞しました。ショット氏はベイエリア在住で今後もさらなる活動が期待されています。
「国際交流基金賞」は、当募金設立翌年の1973(昭和48)年から始まり、今年で45回目を迎えます。