イベントのご案内:「Japanese Travelers at the Golden Gate: How Japan’s First Foreign Mission Changed the Course of History」
令和2年2月19日
在サンフランシスコ日本国総領事館の設立150周年、咸臨丸入港160周年を記念したシンポジウムがサンフランシスコ大学にて開催されます。
在日米国大使館のジョセフ・ヤング臨時代理大使をはじめ、松山大学法学部准教授の伊藤信哉氏、アメリカ国務省のケン・レイマン氏、上智大学リベラルアーツ学部教授のベッティーナ・グラムリッチ氏など豪華なスピーカーをゲストに迎え、咸臨丸がサンフランシスコに入港してから160年となる本年、アメリカと日本の外交の歴史、サンフランシスコが果たしてきた歴史的な役割を振り返るとともに,現在及びこれからの日米関係についても議論します。
参加費は無料、詳細はイベントのページをご覧ください。
在日米国大使館のジョセフ・ヤング臨時代理大使をはじめ、松山大学法学部准教授の伊藤信哉氏、アメリカ国務省のケン・レイマン氏、上智大学リベラルアーツ学部教授のベッティーナ・グラムリッチ氏など豪華なスピーカーをゲストに迎え、咸臨丸がサンフランシスコに入港してから160年となる本年、アメリカと日本の外交の歴史、サンフランシスコが果たしてきた歴史的な役割を振り返るとともに,現在及びこれからの日米関係についても議論します。
参加費は無料、詳細はイベントのページをご覧ください。
詳細
日時: 2月28日(金)、午後1:30– 5:30
会場:University of San Francisco
The Ricci Institute
2800 Turk Blvd
Handley Room, Lone Mountain 100
San Francisco, CA 94118-1080
会場:University of San Francisco
The Ricci Institute
2800 Turk Blvd
Handley Room, Lone Mountain 100
San Francisco, CA 94118-1080
- パンフレット(PDF)
(1.9MB)