オンライン映画祭「CAAMFest Forward」での日本関連映画上映のご案内

令和2年10月7日
10月14日(水)から18日(日)の5日間、アジア系専門映画祭「CAAMFest Forward」がオンデマンド配信で開催され、日本関連映画4作品を上映いたします。
当館とThe Center for Asian American Media (CAAM)との共催により、日本の地方の魅力や新たな視点を紹介します。

『一献の彼方に』

一献の彼方に
長野県出身の桜井洋倫監督による、長野県上田市の小さな酒蔵での酒造りの日々や、地域の人々の思いを追いかけたドキュメンタリー映画。

『トーキョーフラ』

トーキョーフラ
ハワイ州の人口よりも多いと言われている日本のフラダンス人口。東京のフラダンス・スタジオで学ぶ生徒や指導者たちのインタビューを交え、日本でのフラダンスの流行やその理由などを描いたドキュメンタリー映画。

『記憶の息子』

記憶の息子
息子の死を受け入れることが出来ない母親が、故人を49日間だけヒューマノイドとして復元できるサービスを知り葛藤する様子を描いた、オリジナルショートフィルム。

『ウィンター・テラス』

ウィンター・テラス
3人の旅行者の目線で、浅草の歴史を感じさせる町並みや、どこか孤独な情景を描きだしたショートフィルム。

おすすめ情報