スタンフォード大学日本高校生地方プログラムにおける日本の高校生の表彰
令和3年8月24日


8月23日(月)、スタンフォード大学の「スタンフォード大学日本高校生地方プログラム」のオンライン表彰式でそれぞれ優秀な成績を収めた日本の高校生8名が表彰され、前田総領事が祝辞を述べました。
「スタンフォード大学日本高校生地方プログラム」は、スタンフォード大学国際異文化教育プログラム (SPICE) が、日本の高校及び地方自治体と提携して実施する日本の地方の高校生を対象としたオンラインの教育プログラムです。これまで「Stanford e-Hiroshima」、「Stanford e-Kawasaki,」、「Stanford e-Oita」及び「Stanford e-Tottori」が実施されてきており、これに加え、本年9月から「Stanford e-Kobe」が開始される予定です。
「スタンフォード大学日本高校生地方プログラム」は、スタンフォード大学国際異文化教育プログラム (SPICE) が、日本の高校及び地方自治体と提携して実施する日本の地方の高校生を対象としたオンラインの教育プログラムです。これまで「Stanford e-Hiroshima」、「Stanford e-Kawasaki,」、「Stanford e-Oita」及び「Stanford e-Tottori」が実施されてきており、これに加え、本年9月から「Stanford e-Kobe」が開始される予定です。




