大規模地震防災・減災対策に関するオンライン会議の開催
令和3年9月2日


9月1日(水)、在サンフランシスコ日本国総領事館は、名古屋大学減災連携研究センターの西川智教授による大規模地震防災・減災対策に関するレクチャーを開催しました。カリフォルニア州知事緊急対策室をはじめとした当地の防災関係者、コミュニティの代表者らが参加しました。
前田総領事の挨拶、カリフォルニア州のエレニ・クナラカス副知事からのビデオメッセージに続き、西川教授による大規模地震の発生に備えた日本の様々な防災・減災の取り組みや政策、災害からの復旧に関するプレゼンテーションが行われました。
質疑応答では、カリフォルニア州知事緊急対策室のロリ・ネジュラ副室長からのコメントや、参加者からの多くの質問が寄せられました。
カリフォルニア州は日本と同様に大規模地震等への対策や備えが極めて重要となっており、情報交換やパートナーシップの意義を確認しました。
前田総領事の挨拶、カリフォルニア州のエレニ・クナラカス副知事からのビデオメッセージに続き、西川教授による大規模地震の発生に備えた日本の様々な防災・減災の取り組みや政策、災害からの復旧に関するプレゼンテーションが行われました。
質疑応答では、カリフォルニア州知事緊急対策室のロリ・ネジュラ副室長からのコメントや、参加者からの多くの質問が寄せられました。
カリフォルニア州は日本と同様に大規模地震等への対策や備えが極めて重要となっており、情報交換やパートナーシップの意義を確認しました。


