木桶仕込み醤油輸出促進コンソーシアムによるPRイベントへの出席

令和4年7月15日
岸守総領事代理による挨拶
醤油蔵による説明(日東醸造株式会社:蜷川氏)
7月11日(月)、木桶仕込み醤油輸出促進コンソーシアムによる木桶仕込み醤油のPRイベントがサウサリートのThe Spinnakerにて開催され、当館からは岸守総領事代理が出席し、挨拶を行いました。

岸守総領事代理は挨拶の中で、日本の伝統的な食文化の一つである醤油、酢、味噌が、アメリカの地で様々な料理と融合し、新たな魅力が生み出されることを期待している旨述べました。

本イベントでは、日本で木桶仕込み醤油等を製造する各社(弓削田醤油株式会社、伊勢藏株式会社、日東醸造株式会社)が参加し、ベイエリアの様々なジャンルのシェフに向けて、木桶仕込み醤油の伝統的な製造方法や歴史、味の魅力についてPRを行うとともに、MADCAP、The Spinnaker、Sushi-Ranからシェフが参加し、木桶仕込み醬油や味噌を使った料理を参加者に振る舞い、会場は大いに賑わいました。

また、会場では、日系飲料メーカー各社(大関(米国)、伊藤園(北米)、サッポロ(米国)、サントリー(米国)、チョーヤ梅酒(米国))のサンプル配布も行われました。
木桶仕込み醤油を使用した料理の1例
醤油づくりを体験する参加者
日本、インドネシア、韓国及びフィリピンの総領事館関係者
日系飲料メーカーサンプル@バーカウンター

おすすめ情報