日カリフォルニア姉妹都市2022年秋季レセプションの開催
令和4年12月13日


12月9日 (金)、野口総領事は公邸に於いて、日カリフォルニア姉妹都市ネットワーク(CJSCN) との共催で、日カリフォルニア姉妹都市2022年秋季レセプションを開催しました。今回のテーマは「次世代の姉妹都市リーダーシップの参加」で、各市の姉妹都市関係者から若い世代の代表者が参加しました。北中部カリフォルニアの26都市からゲストが参加し、同じ志を持つ人々同士のネットワークを構築・強化しました。
基調講演は、サンカルロス姉妹都市協会理事及びサンディエゴ州立大学日本人学生協会会長を務めるライアン・トミタ氏のビデオメッセージにより行われました。トミタ氏は、クレセントシティ市が姉妹都市関係を結ぶ陸前高田市において、インターンシップに参加した自身の経験を紹介しつつ、姉妹都市関係を利用した学生インターンシップの機会提供の意義を述べました。続いて、サンディエゴ横浜姉妹都市協会名誉理事でもある沖縄在住のシンガーソングライター、グレース・アイミが、デビューシングル "Eternal Sunshine "を日本語及び英語で披露しました。
また、サンフランシスコと大阪、オークランドと福岡が、それぞれ65年前と60年前に妹都市提携を締結したことにちなみ、地元酒蔵のセコイア酒 (サンフランシスコ) とデン酒 (オークランド) が参加者に清酒を提供しました。
基調講演は、サンカルロス姉妹都市協会理事及びサンディエゴ州立大学日本人学生協会会長を務めるライアン・トミタ氏のビデオメッセージにより行われました。トミタ氏は、クレセントシティ市が姉妹都市関係を結ぶ陸前高田市において、インターンシップに参加した自身の経験を紹介しつつ、姉妹都市関係を利用した学生インターンシップの機会提供の意義を述べました。続いて、サンディエゴ横浜姉妹都市協会名誉理事でもある沖縄在住のシンガーソングライター、グレース・アイミが、デビューシングル "Eternal Sunshine "を日本語及び英語で披露しました。
また、サンフランシスコと大阪、オークランドと福岡が、それぞれ65年前と60年前に妹都市提携を締結したことにちなみ、地元酒蔵のセコイア酒 (サンフランシスコ) とデン酒 (オークランド) が参加者に清酒を提供しました。





