カリフォルニアと日本の関係を深化させるラウンドテーブルとレセプションの開催
令和5年8月17日


8月15日 (火) 、在サンフランシスコ日本国総領事館は、カリフォルニア州と日本の関係を深化させるためのラウンドテーブルとレセプションを州都のサクラメントで開催しました。同ラウンドテーブル及びレセプションには、トニ・アトキンス加州上院仮議長をはじめ、ジョシュ・ニューマン加州上院議員、スコット・ウィナー加州上院議員、アル・ムラツチ加州下院議員、エヴァン・ロウ加州下院議員、ルス・リバス加州下院議員、フィル・ティン加州下院議員、ローラ・フリードマン加州下院議員、ローリ・ウィルソン加州下院議員、マイク・フォン加州下院議員、ジャッキー・アーウィン加州下院議員、アレックス・リー加州下院議員、ロバート・リバス下院議長・バスケス補佐官および北カリフォルニア・日本商工会議所 (JCCNC) 、北カリフォルニア・ジャパンソサエティ (JSNC) 、日本貿易振興機構 (JETRO) 、新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO) の代表者らが参加しました。
野口総領事の挨拶に続き、アトキンス加州上院仮議長が2023年4月の訪日を振り返り、ムラツチ加州下院議員が2023年3月のエレニ・クナラカス加州副知事をはじめとする代表団) 訪日と、2022年12月のカリフォルニア環境経済財団 (CFEE) の代表団訪問の概要と成果を説明しました。その後、議員らによるラウンドテーブルが行われ、近年の交流の成果を踏まえ、今後の日加州関係の発展について議論が交わされました。イベントの最後には、日本食、日本酒、焼酎、泡盛を振る舞いました。
2022年3月、日本政府とカリフォルニア州は、クリーンエネルギーの促進を含む気候変動対策に関する協力覚書 (MOC) に署名し、今回のイベントと最近3回の加州政府による訪日により、この分野での協力がさらに強化されました。
野口総領事の挨拶に続き、アトキンス加州上院仮議長が2023年4月の訪日を振り返り、ムラツチ加州下院議員が2023年3月のエレニ・クナラカス加州副知事をはじめとする代表団) 訪日と、2022年12月のカリフォルニア環境経済財団 (CFEE) の代表団訪問の概要と成果を説明しました。その後、議員らによるラウンドテーブルが行われ、近年の交流の成果を踏まえ、今後の日加州関係の発展について議論が交わされました。イベントの最後には、日本食、日本酒、焼酎、泡盛を振る舞いました。
2022年3月、日本政府とカリフォルニア州は、クリーンエネルギーの促進を含む気候変動対策に関する協力覚書 (MOC) に署名し、今回のイベントと最近3回の加州政府による訪日により、この分野での協力がさらに強化されました。







