天皇誕生日祝賀レセプションの開催

令和7年3月10日
2月27日(木)、大隅洋総領事夫妻は、天皇誕生日祝賀レセプションを開催しました。同レセプションには、カリフォルニア州、サンフランシスコ市他各地の行政府関係者、州や各市選出の議員等様々な分野で活躍する約500名近い方々にご出席いただきました。

式典では、琴による日米国歌の披露に続き、大隅総領事が挨拶を行いました。その挨拶の中で大隅総領事は、天皇陛下及び皇族の御活動として歌会始について紹介しました。また、日本とカリフォルニア州のつながりとして、日本企業のカリフォルニア経済への貢献とその活躍、昨年6月に設立された日カリフォルニア議員フォーラムについて触れました。人と人との交流として、日系アメリカ人の貢献及び総領事館との連携、姉妹都市交流やJETプログラムについて言及するとともに、当地における日本語教育の維持・強化の重要性を指摘しました。加えて、今回のレセプションにご協力頂いた企業、団体の皆さまに謝意を表しつつ、最後に、再度天皇陛下の誕生日に祝意を表し、挨拶を終えました。

来賓を代表して、フィオナ・マー・カリフォルニア州財務長官、 デイブ・コルテズィ上院議員 (日カリフォルニア議員フォーラム共同議長)、スティーブ・ナカジョウ・サンフランシスコ消防局コミッショナー、五味和洋北加日本商工会会頭から挨拶をいただくとともに、大隅総領事と来賓代表による鏡開きの後に、ラファエル・マンデルマン・サンフランシスコ市議会議長による乾杯の発声が行われました。

レセプションでは、井川宗隆公邸料理人の料理を提供するブースや、日本の飲料メーカーによる試飲ブース、日系ワイナリーによるカリフォルニアワインの試飲ブースが設けられたほか、日本の経済団体や観光機関を紹介するブースも展開されました。さらに、池坊、小原、草月の3流派による生け花の展示、鏡会による餅つき実演など、多彩な催しが行われました。
また、2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」も登場し、4月13日に開幕する万博のPRを行い、来場者を楽しませました。

多くの方々が天皇陛下の誕生日と日本とカリフォルニアの素晴らしい関係を共に祝うこの特別な集いを和やかに楽しまれました。
 
挨拶をする大隅総領事
来賓の祝辞
鏡開きと乾杯
 
池坊、小原、草月流による生け花
琴による日米国歌演奏
餅つきの様子
日本人ワインメーカーによるカリフォルニアワインの試飲ブース
会場の様子
大隅総領事夫妻とゲスト
JETROサンフランシスコのブース
JNTO、Expo 2025大阪・関西万博のブース
日本酒のブース
焼酎のブース

おすすめ情報