大隅総領事がエルクグローブとサクラメントの学校等を訪問
令和7年4月2日


3月6日(木)、大隅洋総領事はエルクグローブ統一学区(EGUSD)のエルクグローブ高校とラグナクリーク高校、およびカリフォルニア州立大学サクラメント校を訪れ、日本語プログラムの授業などを視察しました。日本プログラムの生徒たちからは大隅総領事の外交官としての生活や総領事館の業務に関する質問がありました。
また、エルクグローブでは、各高校の校長やEGUSDのクリストファー・ホフマン学区長やスタッフと面会し、質の高い日本語プログラムを行う同学区、高校、日本語教師に感謝を表し、感謝状を贈呈しました。
カリフォルニア州立大学サクラメント校においては、大隅総領事は、同大学の中谷宗菊茶室で教職員や学生に迎えられ、サクラメントにおける日系アメリカ人の歴史、大学の日本語プログラム及び学生によるジャパンクラブの活動に関するプレゼンテーションなどを聞きました。
サクラメントの訪問は、サクラメント地域から集まった日本語教師との意見交換会で締めくくられました。
また、エルクグローブでは、各高校の校長やEGUSDのクリストファー・ホフマン学区長やスタッフと面会し、質の高い日本語プログラムを行う同学区、高校、日本語教師に感謝を表し、感謝状を贈呈しました。
カリフォルニア州立大学サクラメント校においては、大隅総領事は、同大学の中谷宗菊茶室で教職員や学生に迎えられ、サクラメントにおける日系アメリカ人の歴史、大学の日本語プログラム及び学生によるジャパンクラブの活動に関するプレゼンテーションなどを聞きました。
サクラメントの訪問は、サクラメント地域から集まった日本語教師との意見交換会で締めくくられました。



