絆・日本春祭りにおける柴田希華氏への外務大臣表彰授与
令和7年4月9日


4月5日(土)、石原猛首席領事は、ネバダ州ラスベガス市で開催された第8回絆・日本春祭りに参加し、開会式で挨拶を行いました。来賓挨拶で石原首席領事は、祭りの主催団体である絆ジャパニーズ・ソサエティが日本人、日系アメリカ人、そして高齢者の方々に対して行ってきた貢献について深い敬意と謝意を表しました。
石原首席領事は、草月流生け花の先生である柴田希華氏による米国での日本文化普及への功績を称え、令和6年度外務大臣表彰を授与しました。柴田希華氏は1960年代からラスベガス、サンノゼ、サクラメント地域を拠点として、生け花の普及に取り組んできました。
来賓挨拶では、ディナ・タイタス連邦下院議員やスージー・リー連邦下院議員も登壇しました。参加者は、日本の伝統的な茶道、書道、生け花の他に、日本舞踊、音楽、武術などのパフォーマンスを楽しみました。
石原首席領事は、草月流生け花の先生である柴田希華氏による米国での日本文化普及への功績を称え、令和6年度外務大臣表彰を授与しました。柴田希華氏は1960年代からラスベガス、サンノゼ、サクラメント地域を拠点として、生け花の普及に取り組んできました。
来賓挨拶では、ディナ・タイタス連邦下院議員やスージー・リー連邦下院議員も登壇しました。参加者は、日本の伝統的な茶道、書道、生け花の他に、日本舞踊、音楽、武術などのパフォーマンスを楽しみました。




