J-POP サミット・フェスティバル2016の開催

平成28年7月26日
J-POP サミット・フェスティバル2016 会場
J-POP サミット・フェスティバル2016 会場内
J-POP サミット・フェスティバル2016 観客
7月23日(土)及び24日(日),J-POPサミット・フェスティバル2016が,サンフランシスコ市内フォート・メイソン・センターで開催されました。

J-POPサミット・フェスティバル開会式(23日(土))

山田総領事による挨拶
開会式の様子
23日(土),J-POPサミット・フェスティバル2016の開会式において,山田総領事は挨拶を行い,日本の最先端ポップ・カルチャーに直接触れることができる機会は当地においても貴重であると述べ,最先端ポップ・カルチャーを当地に紹介する上でJ-POPサミット・フェスティバルが果たす役割の大きさを強調すると共に,開催に向けた関係者の努力に謝意を表明しました。

J-POPアイドル・カラオケ・コンテスト(決勝パフォーマンス)(24日(日))

パフォーマンスの様子
優勝者に対して賞状を授与する市岡広報文化センター長
当地で日本語に関心がある若者を対象として日本語教育普及を目的にNew People社と共催でJ-POPアイドル・カラオケ・コンテストを開催しました。事前のウェブ予選を通過したプロの日本人歌手も顔負けのファイナリスト5組によるハイレベルなパフォーマンスが行われ,厳正な審査の結果,兄妹デュオ「Marco&Simone」が優勝,「Dibur&Yanovi」が第二位となり,当館から審査員として参加した市岡広報文化センター長から賞状を授与しました。

日本のおもてなしを紹介:茶道デモンストレーション(23日(土),24日(日))

裏千家ファウンデーションによる茶道デモンストレーション
表千家同門会による茶道デモンストレーション
日本旅行の魅力を紹介する「トラベル・パビリオン」の特設ステージにおいて,当地の裏千家ファウンデーション(23日)及び表千家同門会(24日)の協力を得て,茶道デモンストレーションを実施し,日本の魅力の一つである「おもてなし」を茶道を通じて紹介しました。

日本インフォメーション・ブース(23日(土)及び24日(日))

当館インフォメーション・ブース
当館インフォメーション・ブース
日本の文化,観光,JETプログラム,留学情報等に関するパンフレット類の配付や日本に関する各種照会受付,日本発のアザラシ型セラピー・ロボ「パロ」とのふれ合い体験等を行いました。

おすすめ情報