領事サービスについて

平成28年9月29日
総領事館で行う領事サービスは具体的に何をしているのかご存じでしょうか。真っ先に思い浮かぶのは「パスポート (旅券)」ではないかと思いますが、それ以外にも海外に住んでいる日本人の皆さんに対して色々なサービスを行っています。

例えば、こんなサービスが行われていることをご存知でしたか?・・・・
 
Q 遠隔地にお住いの皆様へ領事出張サービスを行っていること、ご存じでしたか?
A 総領事館では、館員が現地に赴き、遠隔地の皆様に対してパスポートの申請受付、交付などのサービスを行っています。サービスの内容は、パスポート、在外選挙の登録、各種証明、戸籍手続きを行っております。(地域によってサービスの内容が異なります。)
出張サービスを行っている地域は、カリフォルニア州はサクラメント、サンノゼ、フレズノ、ネバダ州は、ラスベガス、リノです。
開催する時期や場所、実施するサービスの内容は、当館ホームページなどでご案内いたしますが、詳細は当館領事班までお問い合わせ下さい。
 
Q 海外にいても教科書の配布を受けられること、ご存じでしたか?
A 海外に住んでいていずれ日本に戻る予定のある日本国籍のお子様は、義務教育を受ける年齢であれば、教科書の配布を受けられます。総領事館への申し込み期限は決まっていますので、当館のホームページか電話でご確認をお願いいたします。(日本語補習授業校へ通学のお子様は学校側で手続きを行います。)
  

必要書類などは 各領事情報 をご参照ください。