帰国のための渡航書(緊急に帰国する必要がある方)
令和4年4月1日
「帰国のための渡航書」は、以下の場合に発給します。
- 当地に観光・商用で短期滞在中にパスポートを紛失または盗難に遭った方
- 緊急に日本へ帰国する必要があるが、パスポートの有効期限が切れており、パスポートの新規発給申請をする時間の無い方
- 当館へ出生届を届出後、まだ戸籍に新生児の名前が記載されていないためパスポートの申請が出来ない方
ご注意!
- 渡航書は有効期間が短いため、渡航予定日の1-2日前(当館休館日を除く。)からの申請受付となります。即日交付となり作成・審査に時間が掛かりますので、余裕をもって来館してください。
- 必ず御来館前に、当館領事班へ事前にご連絡ください。
電話がつながりにくい場合は、ryoken@sr.mofa.go.jpへご連絡ください。 - 有効なパスポートを紛失した方は「紛失一般旅券等届出書」の提出も必要です。当該届出後、紛失または盗難にあったパスポート(旧旅券)は無効となります。もし、届出後に旧旅券が見つかったとしても使用できません。
- 申請者本人(新生児も含む)が窓口までお越しください。
1. パスポートを紛失または盗難に遭った方、または有効期限が切れている方
(1) | 渡航書発給申請書:1枚 ※申請者が18歳未満の場合は、申請書に法定代理人(親権者等)の署名が必要になります。法定代理人が国外、遠隔地にお住まいの場合は、申請同意書の提出が必要になります。 |
(2) | 紛失一般旅券等届出書:1枚 |
(3) | 写真2枚(写真は申請書に貼らないで提出してください) サイズ 縦4.5cm 横3.5cm(2インチ角でも可) 無背景、正面、6ヶ月以内に撮影したもの ※ 詳細につきましては、申請用写真についての項目をご参照ください。 |
(4) | アメリカでの滞在資格を確認できるもの
|
(5) | 航空券または予約確認書(Eチケットなど、搭乗者名・帰国日・便名の記載のある書類) |
(6) | 日本国籍を確認できる書類(戸籍謄本または抄本(原本)、本籍地が記載されている住民票(原本)(申請日前6か月以内に発行されたもの)等) |
(7) | ポリスレポート(旅券の紛失または盗難等の証明)1通 |
(8) | 身分証明書(写真付身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証等)、保険証(健康保険・国民健康保険)、学生証・社員証・公的な資格証明書等) |
(9) | パスポートの有効期限が切れており、パスポートの新規発給申請をする時間の無い方は、現在のパスポート(有効期限が切れていても必ずご持参ください。) |
2. 新生児の申請をされる方
当館へ出生届を届出後、まだ戸籍に新生児の名前が記載されていないためパスポートの申請が出来ない方のみ発給できます。
(1) | 渡航書発給申請書:1枚 |
(2) | 写真1枚(写真は申請書に貼らないで提出してください) サイズ 縦4.5cm 横3.5cm(2インチ角でも可) 無背景、正面、6ヶ月以内に撮影したもの ※ 詳細につきましては、申請用写真についての項目をご参照ください。 |
(3) | 米国旅券または出生証明書の原本とそのコピー |
(4) | 航空券または予約確認書(Eチケットなど、搭乗者名・帰国日・便名の記載のある書類) |
5. その他留意事項
(1) | 帰国のための渡航書は、当地から日本に帰国するためのもので、日本に到着した時点で無効になります。 |
(2) | 有効期限がありますので、帰国日は変更せず予定どおり日本へご帰国ください。 |