盗難にあった場合の対応
令和7年10月7日
1. 被害拡大の防止措置
(1) 被害品にクレジットカードやデビットカード等の決済機能を有するカードがある場合には、直ちにカードの発行元に連絡して、カードの停止手続をしましょう。
主なクレジットカードの紛失・盗難の場合の連絡先は以下のとおりです。
(2)ソーシャルセキュリティナンバーとあわせてパスポート、ID情報が盗まれたときは詐欺被害の恐れがありますので、以下の信用調査機関に連絡しましょう。他人があなたの名義で新しいクレジットカードやローンを開設できないようにし、金融機関が本人確認を強化します。
主なクレジットカードの紛失・盗難の場合の連絡先は以下のとおりです。
| VISA | 1-866-765-9644 (24時間) |
| JCB | 1-800-606-8871 (24時間) |
| MASTER | 1-800-627-8372 (24時間) |
| AMEX | 1-800-766-0106 (24時間) |
(2)ソーシャルセキュリティナンバーとあわせてパスポート、ID情報が盗まれたときは詐欺被害の恐れがありますので、以下の信用調査機関に連絡しましょう。他人があなたの名義で新しいクレジットカードやローンを開設できないようにし、金融機関が本人確認を強化します。
| Equifax | 1-800-525-6285 |
| Experian | 1-800-397-3742 |
| Trans Union | 1-800-680-7289 |
2. 警察へ被害の届出
3. 帰国に向けた準備
(1) 緊急でお金が必要な時は、以下のような海外送金サービスがあります。
(2) 旅券の発給等、当館の支援が必要な場合は、下記までご連絡ください。
ウェスタンユニオン国際送金サービス
を利用して、受取人の銀行口座がなくとも米国内の取扱店で日本の家族や支援者からの送金を受け取ることができます。
※現金受取には旅券等の身分証が必要です。
※同社のサービスを悪用した国際的振り込め詐欺が発生しています。サービスの利用にあたっては、同社の注意事項
を必ず確認して下さい。
(2) 旅券の発給等、当館の支援が必要な場合は、下記までご連絡ください。
電話番号:(415)780-6000、月曜~金曜の午前9時~正午および午後1時~5時まで